岡崎・豊田・三河/弁護士による離婚問題支援

相談予約・ご依頼について





まずは勇気を出してお電話ください。





 相談日の予約を受け付けます。
 弁護士の予定が空いていれば、即日のご相談も可能です。


※なお、営業時間外はオペレーターが相談の仮予約をお受けいたします。
翌営業日に、改めて当事務所の職員より予約の確認をさせて頂き、正式に打合せ日を確定します。


 当事務所では、ご依頼者が安心して、相談を受けられるよう相談室は全て個室になっています。

 秘密は厳守いたします。

 あなたのご相談内容が他人に漏れることはありませんので、安心してご相談ください。




※初めてのご相談の方、弁護士への依頼を希望される方は、下記詳細コンテンツ「お問い合わせからご相談、受任までの流れ 」をお読みください。




相談当日は、弁護士が効率よくお話しをお伺いするために、女性スタッフによる事前問診を実施します。



(事前問診)

 弁護士と面談する際に、限られた時間で効率よく的確にポイントを押さえたアドバイスができるよう、当事務所では 女性の専任スタッフが、あなたの抱える問題について簡単な質問をいたします。

 事前の問診を行うことで、あなたご自身の頭も整理され、弁護士のアドバイスがより理解しやすくなる効果が期待できます。

 もちろん、初めから弁護士に話したいという方のご希望にも応じます。


(離婚事前問診について)

 相談当日は、お約束の時間より少し早め(15~20分程度)にお越しください。
 弁護士との面談前に、女性の専任スタッフがあなたの問題について、簡単に聴き取りを行います。


もちろん、問診票を、ご自分で記入してお持ち頂くことも可能です。
下記リンクよりダウンロードできます。

お問い合わせからご相談、受任までの流れ